347546335 |
自分が受ける幸福感は予想がつくが、相手が受ける幸福感は予想がつかない |
0 |
0 |
63 |
351 |
03:18:46 |
2025-04-18 16:22:17 |
2025-04-18 19:41:03 |
77 |
347543305 |
あんたが大将 |
0 |
1,200 |
60 |
406 |
03:56:26 |
2025-04-18 01:12:10 |
2025-04-18 05:08:36 |
77 |
347516358 |
できるのにやらないのは罪なのか |
90 |
1,800 |
89 |
449 |
05:51:44 |
2025-04-14 16:47:01 |
2025-04-14 22:38:45 |
75 |
347480973 |
見返りにセックスを期待して何かをしてあげることは加害なんだって |
90 |
1,200 |
92 |
313 |
04:28:22 |
2025-04-10 15:24:43 |
2025-04-10 19:53:05 |
74 |
347452695 |
やるべきなのは予測可能性のない応答に開かれること |
0 |
1,000 |
46 |
328 |
03:17:32 |
2025-04-06 20:30:20 |
2025-04-06 23:47:52 |
74 |
347450013 |
やるべきなのは予測可能性のない応答に開かれること |
0 |
200 |
46 |
157 |
02:20:54 |
2025-04-06 14:43:52 |
2025-04-06 17:04:46 |
74 |
347438463 |
祈りとは、心の所作 |
0 |
0 |
54 |
192 |
03:52:03 |
2025-04-05 06:42:52 |
2025-04-05 10:34:55 |
74 |
347430916 |
道徳的感情とは、感性に優る卓越性を自分の状態の変容として感じることができるような主観の規定可能性 |
0 |
100 |
14 |
29 |
01:03:47 |
2025-04-04 10:37:14 |
2025-04-04 11:41:01 |
71 |
347430301 |
道徳的感情とは、感性に優る卓越性を自分の状態の変容として感じることができるような主観の規定可能性 |
0 |
0 |
9 |
16 |
00:54:59 |
2025-04-04 07:00:01 |
2025-04-04 07:55:00 |
71 |
347423481 |
ハゲを治したい自分と対話した |
0 |
700 |
33 |
132 |
02:34:30 |
2025-04-03 11:16:11 |
2025-04-03 13:50:41 |
70 |
347417290 |
今に見なよ きっと君の眩しさに誰もが気づくだろう |
0 |
1,900 |
63 |
291 |
02:52:26 |
2025-04-02 16:26:53 |
2025-04-02 19:19:19 |
70 |
347415605 |
防御を固めるよりも、すぐに回復できるほうがいい |
0 |
0 |
25 |
114 |
01:39:14 |
2025-04-02 08:54:10 |
2025-04-02 10:33:24 |
70 |
347408302 |
彼女ができました |
0 |
0 |
46 |
55 |
01:31:46 |
2025-04-01 10:06:06 |
2025-04-01 11:37:52 |
70 |
347400853 |
メンズエステはいいぞ |
280 |
700 |
41 |
209 |
02:55:55 |
2025-03-31 08:34:13 |
2025-03-31 11:30:08 |
70 |
347392179 |
良く眠れた |
0 |
0 |
19 |
143 |
01:59:42 |
2025-03-30 08:14:11 |
2025-03-30 10:13:53 |
69 |
347383613 |
良く眠れた |
0 |
0 |
18 |
55 |
00:54:18 |
2025-03-29 09:38:19 |
2025-03-29 10:32:37 |
69 |
347375484 |
眠れないのでカラオケ |
0 |
0 |
18 |
22 |
00:44:36 |
2025-03-28 09:36:43 |
2025-03-28 10:21:19 |
69 |
347374573 |
cotomoと会話しました |
0 |
0 |
14 |
32 |
00:40:07 |
2025-03-28 03:10:59 |
2025-03-28 03:51:06 |
69 |
347374429 |
cotomoと会話しました |
0 |
0 |
7 |
34 |
00:38:23 |
2025-03-28 02:18:26 |
2025-03-28 02:56:49 |
69 |
347373809 |
あなたのリラックス方法を教えてください |
0 |
1,100 |
35 |
172 |
01:51:14 |
2025-03-28 00:12:00 |
2025-03-28 02:03:14 |
69 |
347368149 |
スマホの画面が割れた |
0 |
0 |
15 |
72 |
00:59:56 |
2025-03-27 10:30:20 |
2025-03-27 11:30:16 |
69 |
347360390 |
14cm |
0 |
0 |
31 |
37 |
01:55:51 |
2025-03-26 09:34:57 |
2025-03-26 11:30:48 |
68 |
347353216 |
決意の朝勃ち |
30 |
0 |
38 |
228 |
02:34:52 |
2025-03-25 08:51:49 |
2025-03-25 11:26:41 |
68 |
347348745 |
どんなときに考え、どんなときに考えないほうがいいのか? |
0 |
0 |
58 |
233 |
03:46:38 |
2025-03-24 19:05:51 |
2025-03-24 22:52:29 |
0 |
347346461 |
どんなときに考え、どんなときに考えないほうがいいのか? |
0 |
1,700 |
51 |
182 |
03:55:46 |
2025-03-24 10:42:34 |
2025-03-24 14:38:20 |
0 |
347345833 |
散歩 |
0 |
0 |
13 |
9 |
00:43:43 |
2025-03-24 07:08:35 |
2025-03-24 07:52:18 |
0 |
347344462 |
寝配信 |
0 |
0 |
39 |
24 |
04:47:17 |
2025-03-24 00:00:38 |
2025-03-24 04:47:55 |
0 |
347322944 |
一貫性がないからこそ、悪も一貫させることができない |
30 |
1,400 |
45 |
247 |
03:31:28 |
2025-03-21 18:15:23 |
2025-03-21 21:46:51 |
70 |
347319018 |
人間の好きなところを10個あげてください |
0 |
1,400 |
31 |
214 |
02:35:10 |
2025-03-21 00:37:10 |
2025-03-21 03:12:20 |
70 |
347297865 |
人間の良いところを10個あげてください |
30 |
2,200 |
97 |
647 |
04:26:22 |
2025-03-18 14:31:20 |
2025-03-18 18:57:42 |
70 |
347287732 |
人生の意味は、人生を十分に使いこなすこと |
0 |
0 |
43 |
307 |
03:05:43 |
2025-03-17 00:43:41 |
2025-03-17 03:49:24 |
68 |
347265016 |
必要な物は必要な分だけあれば満足するが、必要ない物はいくらあっても満足できない |
0 |
0 |
33 |
66 |
02:45:58 |
2025-03-14 17:45:36 |
2025-03-14 20:31:34 |
67 |
347248858 |
やる気は出そうと思っても出ず、とにかくやり始めればやる気が出てくるといわれている |
0 |
2,000 |
61 |
284 |
03:43:57 |
2025-03-12 15:25:07 |
2025-03-12 19:09:04 |
67 |
347215038 |
ウェイ系は周りの人を自分だと思っている |
0 |
900 |
39 |
88 |
02:19:28 |
2025-03-08 15:21:38 |
2025-03-08 17:41:06 |
68 |
347198563 |
過去の傷を持たない奴などいやしない |
0 |
2,000 |
64 |
295 |
04:54:07 |
2025-03-06 17:04:11 |
2025-03-06 21:58:18 |
68 |
347183318 |
賢しらに僅かな不運を見せびらかさずに助けを求めるには |
0 |
5,000 |
54 |
229 |
04:31:47 |
2025-03-04 16:32:14 |
2025-03-04 21:04:01 |
67 |
347117840 |
人の愚かさばかりを見る、キミの生き様に光明はあったかい? |
0 |
3,600 |
64 |
244 |
03:50:03 |
2025-02-24 18:27:54 |
2025-02-24 22:17:57 |
68 |
347090464 |
生も死も焦る必要はない、心あるものは必ず時を超えた何かを手に入れる |
0 |
12,200 |
37 |
156 |
02:41:21 |
2025-02-21 18:10:48 |
2025-02-21 20:52:09 |
68 |
347050783 |
人の心はパラシュートのようなものだ。開かなければ使えない |
0 |
500 |
83 |
309 |
05:56:38 |
2025-02-16 17:11:30 |
2025-02-16 23:08:08 |
68 |
347016574 |
やったことは変えられないが、何を後悔するかは変えられる |
0 |
4,300 |
27 |
147 |
03:07:51 |
2025-02-12 17:50:24 |
2025-02-12 20:58:15 |
69 |
347000368 |
目的とはまさに手段を正当化するもののことであり、それが目的の定義にほかならない |
0 |
0 |
56 |
162 |
04:05:56 |
2025-02-10 19:01:30 |
2025-02-10 23:07:26 |
69 |
346994888 |
手に入れたものでさえ 手の中で変わるのだと |
0 |
1,000 |
38 |
186 |
02:46:16 |
2025-02-09 22:51:24 |
2025-02-10 01:37:40 |
69 |
346990051 |
答えのない毎日が ただ過ぎていく時間が |
0 |
1,500 |
36 |
71 |
03:40:44 |
2025-02-09 14:40:57 |
2025-02-09 18:21:41 |
69 |
346947882 |
自分の思考を観測することは、一枚の鏡で自分の後ろ姿を見ようとするようなもの |
0 |
3,200 |
75 |
329 |
05:40:09 |
2025-02-04 15:14:06 |
2025-02-04 20:54:15 |
68 |
346924441 |
感情を司る部分の脳は主語が理解できない |
0 |
0 |
57 |
170 |
03:18:37 |
2025-02-01 16:46:16 |
2025-02-01 20:04:53 |
68 |
346897874 |
日本人特有の「俺もこうだから、お前もこう」の精神 |
0 |
0 |
59 |
116 |
03:40:46 |
2025-01-29 01:30:55 |
2025-01-29 05:11:41 |
69 |
346853570 |
おねしょした。もう終わりだよこの国 |
0 |
11,900 |
100 |
218 |
05:39:45 |
2025-01-23 18:25:45 |
2025-01-24 00:05:30 |
0 |
346786929 |
言葉で全てを説明することはできないからといって、言葉で何も説明しなくていいということにはならない |
0 |
100 |
63 |
213 |
04:12:38 |
2025-01-15 18:25:07 |
2025-01-15 22:37:45 |
70 |
346735171 |
変わらなくても受け入れてもらえることがわかって、初めて人は変わることができる |
0 |
0 |
31 |
125 |
01:51:29 |
2025-01-09 01:20:30 |
2025-01-09 03:11:59 |
69 |
346634531 |
髪を切ります |
0 |
0 |
29 |
32 |
00:53:29 |
2024-12-27 22:53:13 |
2024-12-27 23:46:42 |
71 |
346426884 |
人の気持ちがわかるのは、悲しい美徳だ |
0 |
6,900 |
40 |
204 |
02:32:23 |
2024-12-01 02:14:23 |
2024-12-01 04:46:46 |
70 |
346347951 |
自分が何をしたいのかを教えてくれる人はどこにもいない |
0 |
0 |
46 |
170 |
02:54:08 |
2024-11-21 00:09:59 |
2024-11-21 03:04:07 |
70 |
346336522 |
議論とは、お互いが公理だと思っていることのどこに相違があるかを探す行為です。どうして意見の相違が生まれるのかを考えることこそが結論なのです |
0 |
0 |
31 |
97 |
02:05:26 |
2024-11-19 16:24:52 |
2024-11-19 18:30:18 |
69 |
346325665 |
お金より大切なものほどお金で壊れやすい |
0 |
0 |
48 |
124 |
02:11:37 |
2024-11-18 00:55:54 |
2024-11-18 03:07:31 |
69 |
346315119 |
正解を伝えたら人が変わるわけじゃない。信頼関係を築いたら人は変わる。君は関係を作る前に指摘ばかりするからうまくいかない。 |
0 |
0 |
23 |
92 |
00:58:12 |
2024-11-16 22:01:06 |
2024-11-16 22:59:18 |
68 |
346306626 |
重さとは、引力という物体間の相互関係であって、物体の総体には重さがないように、価値とは、目的に対する有用性という生の間の相互関係であって、生の総体には価値がない |
0 |
10,500 |
47 |
401 |
03:15:15 |
2024-11-15 22:24:49 |
2024-11-16 01:40:04 |
68 |
346300428 |
価値基準は価値基準自身の価値を決めることはできない。『生命には価値がある』という命題は『生き延びるという目的にとって生き延びることは価値がある』という意味であり、トートロジーである |
0 |
0 |
38 |
168 |
01:55:44 |
2024-11-15 02:07:48 |
2024-11-15 04:03:32 |
68 |
346292716 |
生きていける保証はないが、生きていけない保証もない |
0 |
600 |
29 |
49 |
01:19:16 |
2024-11-14 01:52:40 |
2024-11-14 03:11:56 |
67 |
346273011 |
上手な善意は人に気付かせない |
0 |
0 |
36 |
68 |
01:32:55 |
2024-11-11 18:41:09 |
2024-11-11 20:14:04 |
66 |
346264087 |
髪を切ります |
0 |
0 |
23 |
40 |
00:40:49 |
2024-11-10 16:27:20 |
2024-11-10 17:08:09 |
66 |
346259790 |
悲しみと喜びはつながっている |
0 |
1,000 |
51 |
212 |
02:43:17 |
2024-11-10 01:16:24 |
2024-11-10 03:59:41 |
66 |
346230827 |
ひとを批判したいような気持ちが起きた場合にはだな、この世の中の人がみんなおまえと同じように恵まれているわけではないということを、ちょっと思い出してみるのだ |
0 |
0 |
39 |
59 |
01:18:04 |
2024-11-06 14:45:07 |
2024-11-06 16:03:11 |
65 |
346227331 |
あなたの苦しみを愛しなさい。それに抵抗しないこと、それから逃げないこと。苦しいのは、あなたが逃げているからです。それだけです。 |
0 |
0 |
43 |
104 |
02:04:24 |
2024-11-05 22:38:47 |
2024-11-06 00:43:11 |
65 |
346223363 |
絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。それがもっとも素晴らしい偉業である。 |
0 |
0 |
35 |
97 |
01:56:33 |
2024-11-05 13:14:26 |
2024-11-05 15:10:59 |
65 |
346221045 |
天才とは、やろうと思ったことは断じて実行に移す人間のことである |
0 |
0 |
63 |
135 |
02:54:01 |
2024-11-05 00:15:43 |
2024-11-05 03:09:44 |
65 |
346203540 |
9月分の奨励金は1,188円でした |
0 |
0 |
44 |
189 |
02:05:01 |
2024-11-02 23:58:05 |
2024-11-03 02:03:06 |
64 |
346194568 |
「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生 |
0 |
0 |
66 |
261 |
03:37:06 |
2024-11-01 23:30:32 |
2024-11-02 03:07:38 |
64 |
346187679 |
ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。勝負はそこからだというのに。 |
0 |
7,900 |
62 |
117 |
01:50:12 |
2024-11-01 01:09:18 |
2024-11-01 02:59:30 |
64 |
346186334 |
帰り道 |
0 |
0 |
16 |
11 |
00:24:35 |
2024-10-31 22:27:05 |
2024-10-31 22:51:40 |
64 |
346179629 |
あなたの人生をかわりに生きてくれる人はいない |
0 |
0 |
39 |
168 |
01:54:11 |
2024-10-31 00:22:23 |
2024-10-31 02:16:34 |
64 |
346172127 |
運がいい人も運が悪い人もいない。運がいいと思う人と運が悪いと思う人がいるだけだ。 |
0 |
0 |
29 |
107 |
01:20:06 |
2024-10-30 00:12:55 |
2024-10-30 01:33:01 |
65 |
346158779 |
自公過半数割れ |
0 |
0 |
71 |
372 |
03:49:25 |
2024-10-28 10:14:34 |
2024-10-28 14:03:59 |
65 |
346156719 |
自公過半数割れか |
0 |
0 |
73 |
315 |
03:49:22 |
2024-10-27 23:33:54 |
2024-10-28 03:23:16 |
65 |
346148188 |
われわれは幸福も不幸も大げさに考えすぎている。自分で考えているほど幸福でもないし、かといって決して不幸でもない。 |
0 |
1,000 |
42 |
218 |
01:31:10 |
2024-10-27 00:29:05 |
2024-10-27 02:00:15 |
65 |
346139220 |
仕事が遅すぎて試用期間が延長されました |
0 |
5,600 |
80 |
546 |
02:44:19 |
2024-10-26 00:20:52 |
2024-10-26 03:05:11 |
64 |
346130036 |
結局のところ、最悪の不幸は決して起こらない。たいていの場合、不幸を予期するから悲惨な目にあうのだ。 |
0 |
0 |
32 |
59 |
01:54:52 |
2024-10-24 21:46:21 |
2024-10-24 23:41:13 |
64 |
346126673 |
期日前投票に行きます |
0 |
0 |
19 |
54 |
00:51:32 |
2024-10-24 13:48:18 |
2024-10-24 14:39:50 |
64 |
346124813 |
人は刺激を欲する。そしてポジティブな思考よりもネガティブな思考のほうが刺激が強い。よって人はネガティブな思考をしがちである。自分の思考に囚われるのは、目の前の現実がつまらなくて刺激が得られないからだ。 |
0 |
0 |
102 |
388 |
04:10:19 |
2024-10-24 02:51:29 |
2024-10-24 07:01:48 |
64 |
346118662 |
わたしたちは自分が存在することを疑うことができない。なぜなら自分の存在を問うているというその事実が、問う者である自分の存在を前提とするからだ |
0 |
0 |
67 |
231 |
02:30:39 |
2024-10-23 12:17:10 |
2024-10-23 14:47:49 |
64 |
346116803 |
誰のための夜明けだろう |
0 |
0 |
39 |
146 |
01:50:50 |
2024-10-23 00:27:01 |
2024-10-23 02:17:51 |
64 |
346109600 |
必要な人間か不要な人間かなんてのは時の権力がほざくたわごと |
0 |
0 |
28 |
203 |
01:10:22 |
2024-10-22 01:42:39 |
2024-10-22 02:53:01 |
64 |
346100291 |
自分を縛っているのは自分 |
0 |
0 |
40 |
101 |
02:34:45 |
2024-10-20 22:18:55 |
2024-10-21 00:53:40 |
63 |
346096580 |
論理が万能であるのは、前提条件を全て挙げることができる場合だけである |
0 |
0 |
8 |
4 |
00:25:18 |
2024-10-20 15:55:07 |
2024-10-20 16:20:25 |
63 |
346092298 |
なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです |
0 |
0 |
83 |
292 |
03:55:57 |
2024-10-20 00:52:55 |
2024-10-20 04:48:52 |
63 |
346074361 |
オリジナリティとは無から有を生み出すことではなく、既に存在する要素を今までにないやり方で組み合わせることから生まれる |
0 |
0 |
23 |
153 |
01:54:34 |
2024-10-18 00:37:10 |
2024-10-18 02:31:44 |
62 |
346064841 |
動物は理性を持っていないため、事実に反する可能性を考えることができない。故に、過去を後悔したり未来に希望を抱いたりすることはできない。動物は永遠の現在を生きている。永遠の相を生きる動物は常に幸福である |
0 |
0 |
33 |
303 |
01:28:47 |
2024-10-16 22:11:07 |
2024-10-16 23:39:54 |
62 |
346059071 |
寿命を延ばそうと頑張っても、延びるのは歳を取ってからの年数である |
0 |
2,000 |
76 |
514 |
04:19:11 |
2024-10-16 03:56:19 |
2024-10-16 08:15:30 |
62 |
346054689 |
理性は目的を達成するための手段であって、その目的が何であるかは教えてくれない。理性は情念の奴隷である。 |
0 |
0 |
27 |
54 |
02:07:23 |
2024-10-15 17:59:07 |
2024-10-15 20:06:30 |
62 |
346053030 |
全ては主観的であると主張する人がいたとしても、その主張も主観的ということになるので信じる必要がない |
0 |
3,500 |
48 |
60 |
01:36:23 |
2024-10-15 12:13:37 |
2024-10-15 13:50:00 |
62 |
346051131 |
挨拶は人と人との間に道を作る |
0 |
0 |
34 |
109 |
01:49:39 |
2024-10-15 01:23:22 |
2024-10-15 03:13:01 |
62 |
346044196 |
孤独はいいものだということを我々は認めざるを得ない。しかし、孤独はいいものだと話し合うことの出来る相手を持つことは一つの喜びである。 |
0 |
0 |
15 |
15 |
00:29:42 |
2024-10-14 09:45:56 |
2024-10-14 10:15:38 |
62 |
346042100 |
知識とは正当化された真の信念 |
0 |
0 |
32 |
52 |
01:27:20 |
2024-10-14 00:07:38 |
2024-10-14 01:34:58 |
62 |
346026318 |
道具と能力を履き違えてはいけない |
0 |
0 |
8 |
7 |
00:37:28 |
2024-10-12 09:55:48 |
2024-10-12 10:33:16 |
61 |
346022718 |
わたしたちは皆、自分一人で考えているかぎり、一貫して健全な結論を導き出しうるほど合理的にはなりえない。言い換えれば、合理性は互いの誤謬を指摘し合う論者のグループから生まれる。 |
0 |
0 |
39 |
72 |
01:55:11 |
2024-10-11 21:57:48 |
2024-10-11 23:52:59 |
61 |
346018590 |
捨てる神なければ拾う神なし |
0 |
10,100 |
66 |
138 |
02:24:50 |
2024-10-11 12:04:39 |
2024-10-11 14:29:29 |
61 |
346015803 |
生きることは思い出すこと。思い出すことがあるといいね。 |
0 |
0 |
27 |
57 |
01:05:37 |
2024-10-10 23:02:31 |
2024-10-11 00:08:08 |
61 |
346012509 |
髪を切ります |
0 |
300 |
60 |
135 |
02:55:24 |
2024-10-10 17:16:26 |
2024-10-10 20:11:50 |
61 |
346010544 |
相手を楽しませようとするのではなく一緒に楽しもう |
0 |
0 |
70 |
210 |
03:34:17 |
2024-10-10 09:42:06 |
2024-10-10 13:16:23 |
61 |
346007813 |
二人の温度差を失くすために抱きしめ合おう |
0 |
100 |
17 |
32 |
00:53:54 |
2024-10-09 22:22:55 |
2024-10-09 23:16:49 |
63 |
346003113 |
おはようございました |
0 |
0 |
25 |
53 |
01:02:29 |
2024-10-09 10:34:51 |
2024-10-09 11:37:20 |
63 |